マイナ保険証について
マイナンバーカードの保険証利用(マイナ保険証)が始まっています
マイナンバーカードを保険証として利用登録することで、マイナンバーカードを使って医療機関を受診することができます。医療機関等への受診はぜひマイナンバーカードをご利用ください。下のステッカーを張っている医療機関・薬局で利用可能です。
マイナ保険証で受診するための準備
1.マイナンバーカードがない方は取得
マイナンバーカードをお持ちでない方は、まずマイナンバーカードを取得してください。申請方法は、個人番号通知書および通知カードに同封されている交付申請書等を使用した郵送申請、オンラインでの申請などがあります。
申請方法について詳しく知りたい場合は、マイナンバーカード申請ページへ
2.マイナンバーカードを保険証利用登録する
(1)マイナポータルアプリで保険証利用登録
(2)セブン銀行ATMで保険証利用登録
(3)医療機関で保険証利用登録
3.最新の保険証情報の確認
医療機関・薬局の受付方法
マイナ保険証のメリット
1.データに基づく最適な医療が受けられる
- 医療保険への加入状況を"その場"で"正しく"確認できます。
- 過去に処方されたお薬や特定健診などの情報が医師・薬剤師に共有され、正確なデータに基づく最適な医療が受けられるようになります。
- 旅行先や災害時でも、薬の情報等が連携されます。
2.各種手続きも便利・簡単に!
- 医療費の領収書を管理しなくても、マイナポータルで医療費通知情報を管理できるので、e-Taxに連携することで、確定申告が簡単に行えます。
- 住所や負担割合など変更があった場合も証の交換が不要です。
利用に係る留意事項
次の場合は、マイナ保険証の利用ができないため、市区町村での手続きが必要となります。
- マイナンバーカードの有効期限が切れている(有効期限はカード取得から10回目の誕生日まで)
- 電子証明書の有効期限が切れている(有効期限はカード取得から5回目の誕生日まで)
また、一部の認証方法で利用できない場合があります。
- 電子証明書がロックされている(暗証番号を3回連続で誤った場合)
- 顔認証がロックされている(顔認証を10回連続で失敗した場合)
このページに関するお問い合わせ
資格保険料課資格係
〒221-0052 横浜市神奈川区栄町8-1 ヨコハマポートサイドビル9階
電話:045-440-6700 または 0570-001120 ファクス:045-441-1500