令和3年5月
事例1:藤沢市(報告日:令和3年5月6日)
発生日 | 令和3年5月5日 |
---|---|
情報提供者 |
被保険者の妻 |
不審者 | 市役所職員と名乗る男性(カトウ) |
「累積給付金が23,368円ある。」と夫宛てに電話があった。銀行やキャッシュカード、身分証について聞かれ、使用している銀行を答えてしまった。
事例2:横浜市鶴見区(報告日:令和3年5月6日)
発生日 | 令和3年5月6日 |
---|---|
情報提供者 |
被保険者本人 |
不審者 | 厚生労働省職員と名乗る男性 |
「累積医療費申請書について、市役所への申請期限が切れてしまっている。23,000円ほど戻るが、期限が切れているため銀行から手続きする必要がある。2時間後にATMから振り込む方法を教える。」と電話があった。相手は、こちらが使用している銀行名と支店名も知っていた。
事例3:横須賀市(報告日:令和3年5月7日)
発生日 | 令和3年4月9日 |
---|---|
情報提供者 |
被保険者本人 |
不審者 | 男性(詳細不明) |
4月に、「1月15日に医療費返戻の書類を送ったが、返送がないので電話しました。」と電話があった。指定の金融機関は郵便局ですか?銀行ですか?と聞かれたので、銀行名だけ答えてしまった。
事例4:横浜市港北区(報告日:令和3年5月10日)
発生日 | 令和3年5月10日 |
---|---|
情報提供者 |
被保険者本人 |
不審者 | 区役所職員と名乗る男性(カシワギ) |
「2月分の保険料を多く納付しているので還付します。お手元にキャッシュカードと預金通帳を用意したら、振り込みの手続きをお願いします。」と電話があった。おかしいと思い、区役所に直接確認しますと言ったところ、「信用していないようであれば結構です。」と言われ、相手方より切電となった。
事例5:横浜市鶴見区(報告日:令和3年5月13日)
発生日 | 令和3年5月13日 |
---|---|
情報提供者 |
被保険者本人 |
不審者 | 区役所職員と名乗る男性 |
「医療費のお知らせを3月までに出さないといけない。もう一度書いてもらわないといけないので、申請書を送る。」と電話があった。そのようなことはないと思うが、念のため広域連合に確認で電話した。
事例6:横浜市南区(報告日:令和3年5月18日)
発生日 |
令和3年5月18日 |
---|---|
情報提供者 |
被保険者本人 |
不審者 | 区役所職員と名乗る男性 |
「後期高齢者医療制度が変わり、保険料に変更があったので2,3月分の請求書を出していました。連絡がないので、もう一度送ります。」と電話があった。怪しいと思い、わかりましたと返事はしたが、本当に制度が変わったのか、確認のためにすぐに広域連合に電話した。
事例7:横浜市神奈川区(報告日:令和3年5月20日)
発生日 | 令和3年5月20日 |
---|---|
情報提供者 |
被保険者本人 |
不審者 | 区役所保険料課職員と名乗る男性(イトウ) |
「医療費通知を送った。その中に申請書が入っていたと思うが、返信してもらったか。」という電話があった。
事例8:横浜市神奈川区(報告日:令和3年5月20日)
発生日 | 令和3年5月20日 |
---|---|
情報提供者 |
被保険者本人 |
不審者 | 区役所医療保険課職員と名乗る男性(ワクイ) |
「保険料を多く支払っているので、払い戻し用紙を送ったが返送がない。期限が5/19までとなっている。」と電話があった。銀行名を教えてほしいと言われ、教えてしまったが、口座番号は教えていない。後で銀行から通知が届くと言われ、終話した。
事例9:横浜市磯子区(報告日:令和3年5月28日)
発生日 | 令和3年5月28日 |
---|---|
情報提供者 |
被保険者本人 |
不審者 | 市役所健康保険課職員と名乗る男性 |
「医療費のお知らせを送りましたが、返信がなかったため連絡しました。」と電話があった。何のことかと聞くと、「それだったら大丈夫です。こちらで破棄しましたので、再度書類を送ります。」とのこと。口座情報などは、何も聞かれていない。
このページに関するお問い合わせ
企画課企画情報係
〒221-0052 横浜市神奈川区栄町8-1 ヨコハマポートサイドビル9階
電話:045-440-6700 または 0570-001120 ファクス:045-441-1500